腫瘍内科 がんゲノム医療について
①がんゲノム医療について
①がんゲノム医療について
「がんゲノム医療」とは,患者さんのがんに起きている遺伝子の変化を調べて,患者さん一人一人の特徴に合わせた治療を行う医療です。 「がん遺伝子パネル検査」によって数百個の遺伝子の変化を一度に調べてがんの特徴を確認し,適切な薬剤や治療法,参加できる可能性がある臨床試験・治験の有無を専門家チームが検討します。
- ※がんゲノム医療,がん遺伝子パネル検査については,「国立がん研究センター がんゲノム情報管理センター
- (C-CAT) 公式サイト」に詳しい説明が掲載されていますので,ご参考にされてください。
国立がん研究センター がんゲノム情報管理センター (C-CAT) 公式サイト
②当院の特色
②当院の特色
当院は「がんゲノム医療連携病院」に指定されており,がんゲノム医療中核拠点病院である慶應義塾大学病院と連携してがんゲノム医療を行っています。 当院では保険診療のもと,腫瘍内科で遺伝子パネル検査を実施しています。
※当院では自由診療によるがん遺伝子パネル検査は実施しておりません。
※保険診療によるがん遺伝子パネル検査は,お一人様1回限りしか検査を受けることができません。
③検査対象となる患者さん
③検査対象となる患者さん
保険診療によるがん遺伝子パネル検査の対象となる患者さんは,以下のいずれにも該当することが条件となります。
- (1)標準治療がない,または標準治療が終了する見込みである固形がん患者さん。
- (2)全身状態及び臓器機能などから,遺伝子パネル検査の後に化学療法の適応となる可能性が高いと主治医が
- 判断した患者さん。
なお,がんに罹患しているかどうかを調べるために検査を受けることはできません.また,費用負担の関係で,入院中の患者さんも検査を受けることはできませんので,ご了承ください。
④検査を希望される患者さんへ
④検査を希望される患者さんへ
まずは現在かかっている主治医にご相談いただき,腫瘍内科の外来受診予約の手続きをお取りください。患者さんからの直接の予約は受け付けておりませんので,ご了承ください。
⑤医療機関の方へ
⑤医療機関の方へ
がん遺伝子パネル検査をご希望の場合,治療歴・既往歴・家族歴・生活歴などの詳細な診療情報提供書,画像・検査データおよび病理診断報告書を必ずご用意ください。組織検体を用いた検査 (FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル または OncoGuide NCCオンコパネルシステム) の場合,HE染色スライド 1枚とFFPE検体の未染色スライド (厚さ 5μm) 10枚が必要となります。事前に検体作製ガイドを参照いただき,検体が検査に利用可能かどうかを紹介時にご確認・ご連絡いただきますようお願いいたします。
FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル 検体の作成・種類
OncoGuide NCCオンコパネルシステム 検体作製ガイド
⑥検査の流れ
⑥検査の流れ
⑦検査費用について
⑦検査費用について
がん遺伝子パネル検査では,検体提出に際して44万円,結果説明に際して12万円の費用がかかります (2022年4月1日現在) 。当院では保険診療において検査を行っているため,実際にお支払いいただく金額は患者さんの自己負担割合によって変わります (3割負担の場合,検査提出時:13万2千円,結果説明時:3万6千円)。また,高額療養費制度の対象となる可能性がありますので,事前に限度額適応認定証の交付申請をお勧めします。
※検査費用以外に,外来受診に関する費用などが別途かかります
⑧その他の注意事項
⑧その他の注意事項
- (1)本検査は,治療効果が期待できる治療薬の情報を提供しますが,その治療薬の治療効果を保証するものではありません。
- (2)本検査を受けた方のうち,検査結果に基づいた治療を受けられるのは10%程度に留まると想定されています。つまり,約90%の患者さんは検査を受けても,検査の結果がご自身の治療に直接つながらない可能性があります。その場合でも,検査にかかる費用はお支払いいただきます。