入院のご案内
患者さん一人ひとりの栄養状態を把握した適切な食事の提供など、入院生活をできるだけ快適にお過ごしいただける環境づくりに取り組んでいます。
入院手続き
入院手続き
入院当日は指定の時間にご来院のうえ、1階総合窓口で入院の受付をしてください。
入院手続きに必要なもの
入院手続きに必要なもの
- 保険証
- 当院の診察券
- 限度額適用認定証
- 医療者受給者証(高齢者受給者証、公費医療券など)
入院生活に必要なもの
入院生活に必要なもの
- 当院では院内感染防止の観点から、入院生活で必要な日用品をレンタルできる、入院日用品の日額定額サービス”CS(ケア・サポート)セット”お申込へのご協力をお願いしております。
CSセットの詳細およびご利用頂けるレンタル用品はこちらからご確認ください。
CSセットに関するお問合せは、CSセット導入のご案内も併せてご確認ください。
下記はCSセットに含まれておりません。ご準備をお願い致します。
- 滑りにくいスリッパ または 中履き(滑りにくいもの)
※CSセットのプランにも使い捨てのスリッパが含まれておりますが、足腰が不自由な方、歩行が不安定な方は、室内履きにゴム底の運動靴をお勧めします。
- 下着
- ガウンや上に羽織るもの
- めがね、補聴器
- 整容・整髪用具(洗顔石けん、化粧水・クリームなど)
- 筆記用具
- 病院から処方されているお薬(他院・当院とも)
※お忘れになった場合は届けて頂くことになりますので、ご注意ください。
- お薬手帳
- 「入院のご案内」冊子
※ドライヤーは各病棟看護管理室からお貸しします。
持ち込みできないもの
持ち込みできないもの
- 煙草、ライター(病院内、敷地内は全面禁煙です)
- 剃刀、鋭利な刃物など
- 電気製品
盗難の恐れがありますので、貴重品・多額の現金はお持ちにならないでください。
※その他詳細については、入院時にお渡しする『入院のご案内』をご覧ください。
輸血に関する当院の方針
輸血に関する当院の方針
【当院の基本方針】
当院では、いかなる場合においても「相対的無輸血治療※」の立場をとります。
相対的無輸血治療に同意いただけるように努めますが、最終的に同意が得られない場合は、他院での治療をお勧めします。
- 「生命の尊重」を基本とし治療を行い、手術時の予期せぬ大量出血や出血性ショックを呈する救急患者など緊急時においては、救命を第1に考えた輸血治療を選択し、患者や家族の意志に関わりなく行います。
- 上記の考えから当病院では、「絶対的無輸血治療」※1に関連した免責証明書等をお持ちいただいた場合においても、当院は、「相対的無輸血治療」の方針をとらせていただき、同意及び署名はいたしません。
※【相対的無輸血】
患者様の意思を尊重して可能な限り無輸血治療に努力するが、「輸血以外に救命手段がない」事態に至った時には輸血を行うという立場・考え方。